足るを知るを知る

40オーバーのおっさんの足るを知るための記録。身の丈にあったファッション、音楽、カルチャーを紹介してくブログです。

『el tempo』というライブイベントに行ってきました。

こんばんわ。 ようやく風邪が回復しました。ただ、不眠症がひどくなったので病院に行ったところ、新たな薬を処方されました。 依存傾向が結構強いそうで、服用を躊躇しています。

さてこの週末に、何年かぶりにライブに行っていきました。 前回最後に行ったライブは、イギリスの若きロックバンド、The Styrpesの来日公演で、多分4年ぶりくらい?音楽好きなくせにここのところまったくライブに行っていません。持病のせいか立ちっぱなしがきつくて。。 そういえばThe Styrpes最近、噂聞かないな。

で、今回見に行ったのはちょっと変わったライブでして。

eltempo.tokyo

アルゼンチン、ブエノスアイレス発。 「Rhythm with Signs」は、パーカッション奏者でありプロデューサーとしても活躍するサンティアゴ・バスケスが開発したサイン・システム。100種を超えるハンド・サインを「コンダクター」が操り指示を出すことで、複数の奏者による即興演奏を可能とする。観客が放つ空気を感じ取り表現する為、一期一会なセッションを創造するのが、このサイン・システム最大の魅力。 2006年より開催され、毎週2000人が足を運ぶパーカッション・イベント「LA BOMBA DE TIEMPO(ラ・ボンバ・デ・ティエンポ)」や、ジャンルを超えて奏者を招きセッションを行う「LA GRANDE(ラ・グランデ)」など、サイン・システムを導入したイベントは現地ブエノスアイレスで人気を博し、高い評価を得ている。 そのサイン・システムを使用したリズム・イベント「el tempo(エル・テンポ)」を、ブエノスアイレスでドラムを学び、モデルや女優としてもマルチに活躍するドラムヴォーカリストのシシド・カフカがプロデュース。サイン・システムの創設者であるバスケスの指導のもと、独自構成で開催する。 2017年にデビュー5周年を迎えたシシドが、原点に立ち返り挑戦する「el tempo(エル・テンポ)」は、シシドのミュージシャンとしての新たなステージの幕開けとしても注目のイベント。

シシドカフカさんがプロデュースした、ドラマー、パーカッショニストが一同に会し、ハンドサイン(サイン・システム)を元に即興でセッションを行うイベント。

メンバーも結構豪華。

シシドカフカさんをはじめ、スカパラ(ex.フィッシュマンズ)の茂木欣一さんや、rizeや俳優としても活躍する金子ノブアキさん、日本を代表するジャンベ奏者の岩原大輔さん、伊藤大地さん、IZPONさん、歌川菜穂さん、岡部洋一さん、Showさん、はたけやま裕さん、MASUOさん、芳垣安洋さん、と超実力派の、ドラマーやパーカッショニストが出演します。

場所は、天王洲アイルにある寺田倉庫。

f:id:kinpunmarason:20181023141819j:plain

f:id:kinpunmarason:20181023141835j:plain

めちゃくちゃシャレオツな場所です。観に来ている人たちもなんかオシャレで若干気遅れ気味です。協賛がY-3 とかみたいなんで、それも理由でしょうか。

そしてアルゼンチン発祥のイベントらしく、アルゼンチンフードも売ってました。おいしかったです。

f:id:kinpunmarason:20181023141936j:plain

広告

実はこのライブ、嫁に誘われたイベントなので、詳細はあまり聞かずに行きました。何年ぶりかの嫁とのライブ(嫁と最後に行ったライブは約10年くらい前のゆらゆら帝国!)

子供がいない外出なんて何年ぶりだろう。

そしてライブの始まり。シシドカフカ、顔ちーせー。スタイルいいー。 次々と一流のドラマーがステージ現れ、ドラム、ジャンベなど様々な打楽器の前に。まずはシシドカフカさんのハンドサインで音を出していきます。

感想、すごい迫力。そしてみんな楽しそうに叩く、叩く。茂木欣一さんの嬉しそうな笑顔が印象的でした。

フィッシュマンズのファンだけど、佐藤伸二さん亡き後に知ったので、生のライブを見たことはない。 こんなところで茂木欣一さんのパフォーマンスを見るとは、感慨深かったです

そしてお馴染み、ジョニー吉永、金子マリ氏のご子息でもある、RIZEの金子ノブアキさん。イケメンかっこいい。そして彼もとっても楽しそう。

セッションの最中に真ん中後ろに鎮座するドラムセットに交代で座り、それぞれがかなりの手数のドラミングを披露するのですが、みんなすごい!

Rovo(日比谷でやるこちらも見に行きたい)でも活躍している芳垣安洋さんのドラミングには圧倒されました。

指揮者的な役割であるサインシステム、シシドカフカさんの他、発案者のサンティアゴ・バスケスさんも披露。

鬼気迫る、ハンドサインに演者の皆さんは緊張していたそうで、こちらもすごいパフォーマンスでした。

演奏後、それぞれの出演者にシシドカフカさんが感想を聞いて回ってたんですが、皆『楽しかった』と。いやー僕らもかなり楽しませてもらいました。

久々のライブ、しかもリズムの要であるパーカッションのイベント。身体が勝手に動いてかなりいいリフレッシュができたと思います。

今後もel tempoは続くようなので、また行きたいと思います。皆さまもぜひ。おすすめです。